P義風堂々!!~兼続と慶次~3 199ver.|信頼度まとめ

P義風堂々!兼続と慶次 機種

P義風堂々!!~兼続と慶次~3 199ver.

導入日2024.11.05
メーカー名ニューギン
大当たり確率1/199.8
継続率約93.8%※残保留での引き戻し込み
実質大当り確率1/199.8→1/9.26
RUSH突入率44.1%
RUSH継続率約82%(※1)or
93.8%(※2)
賞球数3&1&5&7&15&13
ラウンド4R or 10R
カウント10カウント
出玉約480(※3)or
1360個(※4)
※払い出し

※V入賞が出玉獲得の条件。
※コンプリート機能搭載。
※1…時短11回継続率約71.5%と残保留4個引き戻し率約36.7%の合算値。
※2…残保留での引き戻し率約36.7%を合算した継続率。合算なし時の継続率は約90.25%。
※3…4R大当り約420個+その他入賞口の合算値。
※4…10R大当り約1200個+その他入賞口の合算値。

大当り割合
特図1
(通常時)
ラウンド時短比率
10R500回1%
4R1回+残保留4個99%
特図2
A
ラウンド時短比率
10R500回2%
10R11回+残保留4個50.25%
4R11回+残保留4個47.75%
特図2
B
ラウンド時短比率
10R500回52.25%
4R500回38%
4R0回+残保留4個
(※5)
9.75%

※特図2A=チャンスタイム or RUSH、特図2B=天下無双モード。
※5…残保留4個での大当り時はチャンスタイム or RUSH中と同じ振り分け。

ゲームフロー

「初当り⇒チャンスタイム突入⇒大当り引き戻し⇒天衣無縫RUSH突入」というのが出玉獲得の基本的な流れ。天衣無縫RUSHは継続率約82%で、11回転+残保留4個分継続。全大当りの2%でラッキートリガーが発動し、天下無双モードに突入する。天下無双モードは継続率90%超のループ型RUSHで、本スペックオリジナルの新規演出を楽しめる。

演出カスタマイズ

カスタム要素は基本的にミドルタイプとほぼ同じだが、通常時Nチャンスアップ(先バレ)に新モードが追加された。

演出系カスタマイズ概要
鉄扇キセル激熱鉄扇キセル演出
​発生で大当り濃厚
通常時
プレミアアップ
通常時のプレミアム演出
出現率がUP
通常時
天激バイブアップ
通常時に天激バイブ
発生で大当り濃厚
(占有率:77%)
通常時
先読み信頼度アップ
通常時の先読み演出の
信頼度90.0%
(占有率:50%)
通常時
Nチャンスアップ
「桜フラ」
信頼度25.2%
占有率94.0%
通常時
Nチャンスアップ

「赤フラ」
信頼度60.6%
占有率73.2%

サウンドカスタマイズ

BGM、効果音、キャラクターボイスの音量も自分好みに変更することが可能。推しキャラのボイスを存分に楽しみたいならBGM音量を下げてボイス音量を上げるなど、自分好みにカスタマイズしてみよう。

4大注目演出

  • 金系演出

金系アクションはいつ出現しても期待大!

  • 鉄扇キセル演出

SPリーチ発展直前やSPリーチ中に発生する灼熱演出だ!

  • 義風堂々!!カットイン

SPリーチ中のボタン押下時などに発生で信頼度大幅アップ!

  • 漢たちの酒語りリーチ

6人の漢たちの熱い名シーンが最強リーチに。5種類あるストーリーリーチの中で最も信頼度が高い。

信頼度
金系演出70%程度
鉄扇キセル演出82.0%
義風堂々!!カットイン95.0%
漢たちの酒語りリーチ82.1%

保留変化演出

《色変化》

点滅<青<緑<赤の順にチャンス。保留の形は滞在ステージによって変わる。

《漢保留》

出現時点で大チャンス!

信頼度
色変化
5.0%
16%
80%
大当り濃厚
漢保留
トータル60%

先読みステージ

  • 月影ゾーン

専用の突入煽りを経て発生。保留内の信頼度が上昇。

  • 戦友ゾーン

激アツの先読みゾーンだ。

  • 極戦友ゾーン

戦友ゾーンの上位版。信頼度超絶アップ!

信頼度
月影ゾーン50%
戦友ゾーン85%
極戦友ゾーン大当り濃厚

家紋先読み演出

図柄停止時に家紋エフェクトが図柄を覆う。エフェクトの色が赤だと大チャンス。

信頼度
3%未満
39.5%

停止図柄先読み演出

同色図柄がエフェクトを伴って停止する先読み演出。青図柄より緑図柄、緑図柄より赤図柄がアツい。

信頼度
3%未満
5.0%
36.3%

リールロック演出

稲妻が出現して図柄がロックされると保留内の信頼度がアップ!

信頼度
53.0%

漢魂ストック演出

漢魂をストックすると、その後のSPリーチで漢魂のストック数だけチャンスアップが発生。

Nチャンス

いわゆる先バレアクション。演出カスタマイズで「通常時Nチャンスアップ」を「桜フラ」or「赤フラ」にしている場合、保留入賞時に天激ボタンと筐体下部ユニットが光ると信頼度アップとなる。

信頼度
桜フラッシュ(ピンクフラッシュ)25.2%
赤フラッシュ60.6%

その他の予告

《変動開始時兼続カットイン》

変動開始時にモノクロ調の兼続イラスト出現で信頼度アップ。

《傾くが花よ先読み演出》

「傾」の文字出現とともに画面が傾く先読み演出。最終的に「傾くが花よ!」と表示されるとチャンス⁉

信頼度
傾くが花よ先読み演出
トータル45.9%
兼続襖連続先読み演出
赤図柄同色55.6%
図柄エフェクト演出
トータル12.5%
表示エッジライト演出
20.9%
41.2%
ロゴフラッシュ
13.4%
白+表示エッジライト15.9%
48.8%
+表示エッジライト63.6%
赤+リールロック70.8%
入賞時ランプ
トータル88%

義風堂々擬似連演出

中央に義風堂々図柄停止で連続演出へ。3連発展に期待。

信頼度
連続演出トータル
擬似327.4%
擬似4大当り&RUSH濃厚

プロローグ擬似連演出

絆図柄が停止するたび連続演出継続&信頼度アップ。登場武将対応のSPリーチ発展が期待できる。

信頼度
擬似3連時29.7%

無念無想アタック

ボタン押下でオーラの色を昇格させる高信頼度演出。赤まで昇格すればストーリーリーチに発展⁉

信頼度
トータル38.7%
慶次パターン以上70%程度

武将斬撃RUSH

ボタン押下で斬撃数を増加させ、1000撃まで到達すれば高信頼度のSPリーチに発展する!?

信頼度
トータル39.5%
兼続と慶次パターン70%程度

剛槍チャレンジ

ボタン連打でパネルを破壊するほど上位のSPリーチに発展。

信頼度
12.5%

龍虎チャレンジ

ボタン連打で襖を全開にできれば義風堂々!!リーチに発展⁉

襖演出

変動開始時に赤や金の襖が閉じるとチャンス到来。

信頼度
30.0%
70%程度

エッジライト演出

変動開始時に赤い兼続のエッジライト演出が発生すれば信頼度アップ。レインボーの「義風堂々」パターンなら超激アツ!

信頼度
22%

天衣無縫ギミックフラッシュ

変動開始時に天衣無縫ギミックが落下&フラッシュ。エフェクトの色が赤だとチャンスで、金なら激アツ。

信頼度
ロゴフラッシュ14%
ロゴフラッシュ+エッジライト:赤36%
ロゴフラッシュ+リールロック:赤46%
ロゴ可動体フラッシュ70%程度

五武将揃い踏み演出

武将が次々にカットインし、最終的に5人勢揃いするとチャンス!

桜フレームSU演出

フレームの色が赤だとチャンス。金なら期待大だ!

義とは演出

変動開始時の襖演出から派生。信頼度大幅アップ!

信頼度
53.5%

二人義風演出

変動開始時に発生。兼続と慶次の演舞とともに信頼度が上昇!

金色二人斬撃演出

黄金に輝く2人の漢の斬撃が乱れ飛ぶ激アツ予告だ!

信頼度
70%程度

兼続炎舞演出

変動開始時に発生する高信頼度アクションの1つだ。

一罰百戒煽り

「一罰百戒」の文字出現を煽る演出。文字出現に成功すれば激アツリーチに発展!?

もののふチャンス

変動開始時やリーチ後などに発生するリーチ選択演出。基本的に、選択された武将対応のSPリーチに発展。

信頼度
15.3%

《チャンスアップ》

ボタン押下で液晶が暗転して秀吉がカットインすると超激アツ。全回転リーチに発展するぞ!

その他の予告

信頼度
変動開始時家紋可動体合体演出
トータル68%
キャラ擬似連演出
擬似3:吉継18.0%
擬似3:小十郎18.0%
擬似3:左近28.5%
擬似3:三成34.4%
擬似3:お船57.3%
擬似3:景勝76.8%
擬似3:慶次80.4%
名台詞擬似連演出
擬似112.7%
擬似211.4%
擬似336.8%
スベリ擬似連の繋ぎ演出
兼続パンチ50.1%
兼続&慶次大当り濃厚
傾き舞演出
トータル29.6%

リーチロゴ演出

《好機》

図柄テンパイ時に「好機」や「激熱」の文字出現で信頼度アップ。

《勝利》

レインボーの「勝利」が出現すれば超激アツ!

月語り演出

リーチ後に兼続と慶次が月を見上げるシーンがカットインすると期待大!

鉄扇キセル演出

朝日をバックに発生する灼熱アクション。SPリーチ中に出現することもアリ!

天衣無縫ギミック落下

リーチ後や弱SPリーチ中に天衣無縫ギミックが落下すれば、ストーリーリーチや義風堂々!!リーチなどの上位SPリーチに発展!

義風堂々!!カットイン

SPリーチ中の漢魂ストック消費時などに発生。信頼度大幅アップ!

抜刀一閃煽り

SPリーチ中に「抜刀一閃」の文字煽り発生後、最終的に虹色の「抜刀一閃」の文字が出現すればプレミアムムービーが発生して大当りを直撃!?

風流リーチ

背景に兼続と慶次の両者がいるとチャンスアップ。

信頼度
桜花びら11.1%
背景に兼続&慶次もいる成功濃厚

ショートリーチ

《お船》

ショートリーチの演出パターンは複数あるが、いずれのリーチも連続演出や城門突破チャレンジなどへの発展契機としての性格が強いものとなっている。

信頼度
お船ショートリーチ
紅葉18.1%
エッジライト:赤52.3%
原画リーチ
15.4%
エッジライト50.6%
回廊リーチ
エッジライト98.0%

城門突破チャレンジ

変動中の専用煽り演出成功、または弱SPリーチ中の対応アイコン停止を機に発展。ボタンPUSHで兼続が城門を突破できれば大当りとなる特殊リーチだ。

信頼度
49.9%

武将系SPリーチ

下記の4種類が存在。いずれのリーチもチャンスアップ次第で信頼度が大きく変わるぞ。また、リーチ中に天衣無縫ギミックが作動するとストーリーリーチへ発展する。

トータル信頼度
大谷吉継リーチ6.7%
片倉小十郎リーチ7.7%
島左近リーチ10.9%
石田三成リーチ13.9%

共通チャンスアップ

《天衣無縫ギミック》

リーチ導入部やリーチ中盤などで作動するとストーリーリーチ発展!

《タイトル》

色が白以外であればチャンスアップ。

《テロップ》

色が赤だと期待できる。

《カットイン》

終盤で発生するカットインは赤以上に期待!

《エッジライト》

赤エッジライト発生でチャンス。レインボーならもちろん!?

チャンスアップパターン別信頼度
大谷吉継リーチ
タイトル31.5%
大当り濃厚
テロップ18.0%
大当り濃厚
カットイン86.0%
大当り濃厚
エッジライト57.3%
大当り濃厚
ロゴ落下58.5%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
天激ボタン出現大当り濃厚
片倉小十郎リーチ
タイトル32.6%
大当り濃厚
テロップ19.2%
大当り濃厚
カットイン87.0%
大当り濃厚
エッジライト58.0%
大当り濃厚
ロゴ落下59.1%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
天激ボタン出現大当り濃厚
島左近リーチ
タイトル45.3%
大当り濃厚
テロップ28.7%
大当り濃厚
カットイン88.0%
大当り濃厚
エッジライト70.8%
大当り濃厚
ロゴ落下71.8%
当落パネル枚数:3枚21.0%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
天激ボタン出現大当り濃厚
石田三成リーチ
タイトル49.9%
大当り濃厚
テロップ33.1%
大当り濃厚
カットイン89.0%
大当り濃厚
エッジライト73.2%
大当り濃厚
ロゴ落下74.0%
大一大万大吉:赤78.4%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
天激ボタン出現大当り濃厚

ストーリーリーチ

リーチ後や武将系SPリーチ中の天衣無縫ギミック作動を機に発展。4種類のいずれも信頼度が高く、漢たちの酒語りリーチは特にアツい。

トータル信頼度
兼続&景勝リーチ58.5%
兼続&慶次リーチ65.6%
兼続&お船リーチ41.5%
漢たちの酒語りリーチ82.1%

《共通チャンスアップ①》

タイトルの色変化は大チャンス!

《共通チャンスアップ②》

漢魂ストックがある場合、ボタンPUSHから鉄扇キセル演出が発動することも!

《漢たちの酒語りリーチ専用チャンスアップ》

巨大文字の色がレインボーなら大当り濃厚だ!

チャンスアップパターン別信頼度
兼続&景勝リーチ
タイトル86.0%
大当り濃厚
テロップ73.9%
大当り濃厚
エッジライト87.9%
大当り濃厚
ロゴ落下87.1%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
開始時いきなり
天激ボタン準備中が発生
大当り濃厚
兼続&慶次リーチ
タイトル88.8%
大当り濃厚
テロップ75.2%
大当り濃厚
エッジライト88.7%
大当り濃厚
ロゴ落下87.6%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
開始時いきなり
天激ボタン準備中が発生
大当り濃厚
兼続&お船リーチ
タイトル83.1%
大当り濃厚
テロップ59.3%
大当り濃厚
エッジライト86.9%
大当り濃厚
ロゴ落下87.0%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
天激ボタン出現大当り濃厚
漢たちの酒語りリーチ
タイトル91.6%
大当り濃厚
テロップ87.4%
大当り濃厚
エッジライト91.6%
大当り濃厚
巨大文字91.6%
大当り濃厚
ロゴ落下91.6%
当落分岐ポイント直前に
バイブ発生
大当り濃厚
開始時いきなり
天激ボタン準備中が発生
大当り濃厚

義風堂々!!リーチ

ストーリーリーチと並ぶ高信頼度のSPリーチ。天激ボタン一発押しで大当りを狙え!

信頼度
★×4.5

二人いくさリーチ

一罰百戒煽り成功などを機に発生。超激アツ!?

信頼度
★×4.5%

聚楽第全回転リーチ

発展時点で大当り濃厚のプレミアムリーチだ!

チャンスタイム概要

状態時短
時短回数1回転+残保留4個
突破率約43.5%
打ち方右打ち

初当りの99%で突入。時短1回転+残保留4個のトータル5回転で大当りを引き戻せば天衣無縫RUSH(時短11回転+残保留4個)に突入する。

演出モードが3種類があり、突入直前に選択できるぞ。

演出モードの種類と概要
義風堂々チャンス
(チャンスアップ先告知)
ボタン演出が最大5回発生。
キャラパネルの色変化をはじめ
多彩なチャンスアップで
期待感を煽る。
義風堂々チャンス
「secretモード」
初期のキャラパネルの色が
隠されており、
当該変動で初めてその色を
確認することができる。
いくさチャンス
(先一発告知重視)
バトル演出が最大5回発生。
バトル勝利でRUSHだが
一発告知の占有率が高い。
聚楽第チャンス
(ストーリー型告知)
聚楽第の名シーンを5回転の
ストーリー演出として採用。
秀吉の「大儀であった!」が
炸裂すれば大当り。

義風堂々チャンス

《ゲームの流れ①》

右打ちで保留をMAXまで貯めるとパネルが5個出現。パネルのキャラや色で、当該保留での演出成功期待度が変わる。

《ゲームの流れ②》

続いて、パネルキャラに応じたリーチ演出が最大5回発生。1度でも成功すれば大当り&天衣無縫RUSH突入だ。

  • 注目ポイント

《パネルキャラ》

兼続のパネルが出現した場合はチャンス!?

《パネルの色》

リーチ演出が始まるまでの準備状態中は、ボタン押下でパネルが昇格する可能性アリ。赤や虎柄への昇格に期待!

《巻物ストック》

準備状態中はボタン押下から巻物ストックを獲得する可能性アリ。ストック1個につきリーチ中にチャンスアップが1回発生!?

《色変化チャンスアップ》

リーチ中は、赤ボタンなどの色変化が発生すれば大チャンス!?

信頼度
パネル色
40%
大当り濃厚
リーチ中チャンスアップ
セリフ文字 赤37%
ロゴ可動体 赤37%
エッジライト 赤72%
ロゴ文字 赤72%
ボタン 赤72%
赤激熱モード
赤系チャンスアップ出現超激アツ!?
法則
1~当り変動目まで
すべての変動で何かの予告が出現
大当り濃厚
1回の変動で「画面シェイク」
「エッジライト 白」「ロゴ可動体 白」の
3つのチャンスアップが出現
赤予告が混じってる場合は対象
5変動内の
どこかで
大当り濃厚

いくさチャンス

《ゲームの流れ①》

まずは右打ちで保留を5個貯め、武将パネルを出現させよう。ココで一発告知が発生する可能性もアリ。

《ゲームの流れ②》

続いて、武将パネルに応じたバトルリーチが発生。ボタンPUSH成功で大当り&天衣無縫RUSH突入だ。

注目ポイント

《鉄扇キセル演出》

保留を貯めた直後に鉄扇キセル演出発生で超激アツ!

《六武将参戦》

六武将参戦演出や原画演出が出現すると勝利濃厚!

信頼度
リーチ中チャンスアップ
セリフ文字 赤40%
家紋可動体25%
ボタン 赤77%
一発告知占有率
通常モード時72%
一発告知比率UPモード時90%

聚楽第チャンス

《ゲームの流れ①》

まずは右打ちで保留を5個貯めよう。

《ゲームの流れ②》

聚楽第チャンス本編中は、聚楽第にまつわるストーリーが5回転に渡って展開。

《ゲームの流れ③》

毎変動ボタン演出が発生し、ボタン押下で秀吉の「大儀であった!」が炸裂すれば大当り&天衣無縫RUSH突入だ!

注目ポイント

《ボタンPUSH前チャンスアップ》

リーチ中は液晶左右に表示される文字にも注目。ボタン連打で全点灯すると超激アツ。

《ボタンPUSH時チャンスアップ》

当落ボタンの色が赤なら信頼度大幅アップ!?

《秀吉カットイン》

虎柄の秀吉カットインが出現すればもちろん超激アツ!?

信頼度
リーチ中チャンスアップ
セリフ文字 赤40%
家紋可動体40%
エッジライト 赤75%
ロゴ文字 赤75%
ボタン 赤75%
赤激熱モード
赤系チャンスアップ出現超激アツ!?

天衣無縫RUSH概要

演出モードや演出内容はほぼ前スペックと同じで、3種類の演出モードを選択することができる。

状態時短
時短回数11回転+残保留4個
継続率約82%
打ち方右打ち

チャンスタイム中の大当り、または初当りの1%から突入するメインRUSH。前スペックは1回転完結型だったが、ライトミドルではトータル15回転で大当りを狙うSTタイプに変更されている。

また、右打ち中は大当り当選時の2%(10R大当り当選時の約4%)でラッキートリガーが発動し、新搭載の上位RUSHの天下無双モードへ突入する。

演出モードの種類と概要
いくさRUSH城門突破で&RUSH継続。
城門に到達するまでの
ルートで信頼度変化。
極いくさRUSHいくさRUSH中における
プレミアム演出の出現率が
大幅UP。
一騎討ちRUSH慶次とのバトルで
勝利すれば
大当り&RUSH継続。
一騎討ちRUSH一騎討ちRUSH中における
プレミアム演出の出現率が
​大幅UP。
鉄扇キセルRUSH鉄扇キセル演出発生で
大当り&RUSH継続の
シンプルモード。
鉄扇キセルRUSH予告が発生した時点で!?

ラッキートリガー突入演出

天衣無縫RUSH中に下記演出が発生すればラッキートリガー発動濃厚!

  • プレミアム全回転

変動中の液晶にノイズが奔り、最終的に液晶が砕け散るとプレミアム全回転が発生。10R大当り当選&ラッキートリガー発動が濃厚に!

  • 金七図柄揃い

リーチ成功時などに揃う図柄が金七ならラッキートリガー発動濃厚!

  • 虎柄天激ボタン演出

ラウンド中に巨大なキセルが出現した後、虎柄天激ボタンが表示されるとラッキートリガー発動濃厚!

いくさRUSH

《演出の流れ①》

予告演出を経て図柄がテンパイすると大当りのチャンス。

《演出の流れ②》

図柄テンパイ後は専用の城門突破演出が発生。成功すれば大当りだ!

  • いくさRUSH中の予告

《画面割れ演出》

完全に画面が割れると兼続が登場してリーチに発展!?

《図柄エフェクト》

変動開始時に「!!」などの特殊エフェクトが出現するとチャンス。

《エッジライト》

桜(ピンク)エッジライトが出現すればアツい!?

《テンパイ煽り》

図柄テンパイを煽るキャラの種類によって成功期待度が変わる!?

  • いくさRUSH中のリーチ

《城門突破:上杉軍ルート》

城門突破演出は2種類あり、上杉軍ルートへ進むと弱パターン。

《城門突破:兼続ルート》

図柄テンパイ後に四武将が登場すると高信頼度の兼続ルートへ。

《リーチ中チャンスアップ①》

リーチ中に専用の煽り演出を経て兼続が抜刀すると!?

《リーチ中チャンスアップ②》

リーチ中にいきなり金のムービーが発生すれば!?

信頼度
演出
パターン
5~10
変動目
最終変動
(保留4個時)
家紋可動体回転演出
発生兼続ルート突入
ルートパターン
上杉軍ルート50.6%25.8%
兼続ルート77.3%71.2%
エッジライト
桜色83.3~83.4%82.7~83.3%
ロゴ可動体落下
トータル85.3%85.2%
疾風迅雷演出
トータル82.0%81.9%
城門突破の成功率
上杉軍ルート:
通常ボタン
30.1%11.2%
上杉軍ルート:
連打ボタン
58.6%50.2%
兼続ルート:
通常ボタン
62.3%46.8%
兼続ルート:
連打ボタン
78.7%70.9%
城門突破失敗時:扉連打の成功率
上杉軍ルート時7.0%4.4%
兼続ルート16.7%15.7%

一騎討ちRUSH

予告演出を経て慶次との一騎討ち演出に発展するとチャンス。兼続が勝利すれば大当りとなる。

  • 一騎討ちRUSH中の予告

《掛け合い演出》

慶次の問いかけに兼続が応えると一騎打ち演出発展のチャンス。

《慶次雷鳴演出》

SU形式で展開。慶次が接近してくるほどアツい!?

《エッジライト演出》

色ピンクだと期待できる!?

《カウントダウン演出》

「0」まで到達すると!?

《修羅一閃》

ボタンPUSHで「これより我ら修羅に入る!」の名言が炸裂すれば超激アツ!?

  • 一騎討ち演出中の注目ポイント

《慶次の登場パターン》

松風&慶次<刀慶次<素手慶次の順に勝利期待度アップ。

《液晶暗転》

バトル開始と思いきや液晶が暗転すれば超激アツ!

《兼続先制》

兼続が先制すれば、その時点で勝利濃厚。

《慶次の攻撃パターン》

弱攻撃だとチャンス。渾身の一撃(上記画像)は勝利期待度低め。

《攻撃回避》

慶次が先制しても、兼続が攻撃をかわせば大当り濃厚だ。

信頼度
演出
パターン
5~10
変動目
最終変動
(保留4個時)
慶次登場演出
朱槍46.0%24.9%
84.3%80.1%
素手大当り濃厚大当り濃厚
髑髏減少演出
トータル91.8~91.9%91.9~92.4%
エッジライ
桜色92.2~92.3%92.1~92.3%
先制攻撃連打発生時の成功率
トータル75.9%75.9~76.0%
慶次攻撃の回避率
朱槍強攻撃28.6%11.7%
朱槍弱攻撃71.8%71.8%
強攻撃61.3%50.0%
:弱攻撃87.4%85.9%
回避時ボタン発生時
トータル92.5~92.7%92.5~93.0%
立ち上がり連打の成功率
朱槍被弾時8.7%5.3%
刀被弾時14.7%14.6%
  • 真鉄扇キセルチャンス

修羅一閃成功時などに発生。Vストックの複数個獲得が期待できる超激アツ演出だ。

真鉄扇キセルチャンス中は鉄扇キセル演出が発生するたびにVストック獲得。最大3個のVストックを獲得できるぞ!

鉄扇キセルRUSH

鉄扇キセル演出発生で大当り濃厚。さらに同一変動内でもう一度発生した場合はVストック(保留連)獲得となる。

  • 鉄扇キセルRUSH中の注目演出

《保留変化演出》

赤保留出現で期待大!?

《カウントダウン演出》

「0」到達で超激アツ!?

《月演出》

SU形式で2人にカメラが接近。リーチ演出発展に期待。

《扉演出》

ボタン連打で扉が開けばリーチ演出に発展!

《テンパイ煽り》

リーチ演出発展のチャンス。

《リーチ演出》

図柄テンパイ成功で発生。制限時間内に鉄扇キセル演出発生で大当り!

《リーチ演出中:ロゴ完成煽り》

「義風堂々!!」のロゴが完成すれば超激アツ。

《リーチ演出中:鉄扇キセル文字完成煽り》

「鉄扇キセル」の文字が最後まで書ききられると成功!

《リーチ中:液晶暗転》

鉄扇キセル演出発生濃厚!

天下無双モード概要

状態時短
時短回数実質次回まで
継続率90.25%
打ち方右打ち

右打ち中大当りの2%で突入する完全新規の上位RUSH。天衣無縫RUSHはSTタイプだったゲーム性が、ループタイプへと一変する。消化中は揃う図柄の種類が重要で、参or金七図柄が揃えば天下無双モード継続。その他図柄揃いは天下無双モード終了のピンチとなる。

  • 天下無双モード中の図柄の特徴

《金七図柄揃い》

10R&天下無双モード継続!

《参図柄揃い》

4R以上&天下無双モード継続!

《参or七以外の図柄揃い》

4R&天下無双モード終了のピンチ。ラウンド終了時の演出に成功すれば天下無双モード継続。

天下無双モード中の演出

《カウントダウン演出》

発生時点で激アツ!?

《武将登場》

武将が登場すると即当りの超チャンス!?

《突当り》

ロング変動を経て図柄がいきなり揃って出現する突当りアクションは天下無双モード継続濃厚!?

《ダブルリーチ》

天下無双モード終了の可能性があるリーチ演出。参or七図柄揃いを祈りまくれ!

襖ステージ

天下無双モード終了後に移行する残保留消化ゾーン。大当り当選時の振り分けは天衣無縫RUSH中と同じため、ココで引き戻しに成功した場合は天衣無縫RUSH or 天下無双モードに突入する。

限界突破ハイパー義風ボーナス

発生契機通常時に七図柄が揃う
ラウンド数10R
打ち方右打ち

初回大当りの1%で発生するプレミアムボーナス。約1360個の出玉獲得後、天衣無縫RUSHに突入する。

義風堂々ボーナス

発生契機通常時に
七以外の図柄が揃う
ラウンド数4R
打ち方右打ち

初当りの大半で発生する4R大当り。約480個の出玉獲得後、チャンスタイムに突入する。

天下無双ハイパー義風ボーナス

発生契機右打ち中に
金七図柄が揃う
ラウンド数10R
打ち方右打ち

約1360個の出玉を獲得できる10R大当り。チャンスタイムおよび天衣無縫RUSH中に発生すればラッキートリガー発動&天下無双モードに突入。天下無双モード中の発生は天下無双モード継続となる。

ハイパー義風ボーナス

発生契機チャンスタイムor
天衣無縫RUSH中に
赤七図柄が揃う
ラウンド数10R
打ち方右打ち

約1360個の出玉獲得後、天衣無縫RUSHに突入。

義風ボーナス

発生契機チャンスタイムor
天衣無縫RUSH中に
七以外の図柄が揃う
ラウンド数4R
打ち方右打ち

獲得出玉は基本的に約480個だが、ラウンド中に10Rへ昇格する可能性もアリ。終了後は天衣無縫RUSHに突入。

ラウンド中昇格演出

《狙え演出》

ラウンド中に狙え演出が発生したら10R昇格やVストック(保留連)獲得のチャンス!

天下無双義風ボーナス

発生契機天下無双モード中に
参図柄が揃う
ラウンド数4R
打ち方右打ち

天下無双モード中の参図柄揃いを機に発生。獲得出玉は約480個だが、ラウンド中に狙え演出が発生して10Rへ昇格する可能性もあるぞ。終了後は天下無双モードに再突入する。

ファイナルアタックボーナス

発生契機天下無双モード中に
参or七以外の図柄が揃う
ラウンド数4R
打ち方右打ち

天下無双モード中に参or七以外の図柄が揃うと発生。約480個の出玉獲得後にファイナルアタックが発生し、成功すれば天下無双モード継続。失敗で襖ステージ(残保留消化ゾーン)に突入する。

  • ラウンド終了時昇格演出

《ファイナルアタック》

ファイナルアタックボーナス終了時に発生。ボタン連打で扉が完全に開くと天下無双モード継続だ。

Vストック演出(保留連)

  • 狙え演出

ラウンド中に兼続などのキャラがカットインすると狙え演出が発生。ボタンPUSHで同一図柄が揃えばVストック獲得orラウンド昇格が発生。

カットインキャラが兼続以外ならチャンスアップ。慶次や秀吉が登場すれば超絶アツい!?

  • 鉄扇キセル演出

ラウンド中に原画カットイン発生後、天激ボタン押下で鉄扇キセル演出が発動するとVストックを獲得。なお、ラウンド開始時に金の鉄扇キセル演出が発生した場合はVストック3個以上獲得濃厚だ。

  • V斬撃演出

斬撃成功でVストック獲得濃厚!


※掲載している画像の一部は『e義風堂々!!〜兼続と慶次〜3』のものです

©原哲夫・堀江信彦・義風堂々/コアミックス2008, ©義風堂々 2013 版権許諾証YIE-025

上部へスクロール